読書

コハのつぶやき

コハのつぶやき(2024.5/28〜6/24まで)

2024-06-24 梅干しが万能薬になる理由をエネルギー観点から考えてみる このあいだ、友人たちが「梅」仕込みをする場に参加してきました😊 梅、かわいい♡ そして完熟梅からただよう、なんとも言えぬ美しい香り……幸せな時間だった! それにし...
社会を観る

あらゆる不幸を生み出す境界と「インテグラル理論」の効用

前の記事で、ケン・ウィルバー氏をご紹介しました。というのも、自分自身が、 🪞 長らく周囲を観察しながら思っていた気持ち悪さ 一見とても美しく「愛がある」という人達の後ろ暗さに対しての解が得られ スルスルと言語化されて開いていくような感覚 💡...
スピリチュアル解剖

「インテグラル理論」を生んだ哲人ケン・ウィルバーって、どんな人?

わたしが気になる人に、ケン・ウィルバー氏がいます。 一般的には「インテグラル理論」という単語のほうが有名かもしれません。そうした言葉が SNS のうえを踊りながら滑っていくのを眺めているときは コハ わたしには関係のない、縁遠い雰囲気だな〜...
ボイスレター

🎙ボイスレター「人からエネルギーを奪うコントロールドラマについて」

コハ わたしはこの考えを知って、世界の見え方が一変しました。落ち着いているけれど、とてもパワフルな力を持つ概念だと思います。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only scre...
コハのつぶやき

コハのつぶやき(2024.3/18~4/8まで)

2024-04-08 毒親・インチャ・アダルトチルドレンではない「親子コミュニケーションの回復」を求めて 現在、読書中の『7つの習慣ファミリー』。 『7つの習慣ファミリー: 新訳』スティーブン・R. コヴィー (著), フランクリンコヴィー...
メルマガアーカイブ

二千年前から説かれてきた時代精神、女神ディケーのおはなし

2024年、年明けから心がふさぐような出来事やニュースが続いています。 こんなとき、そういったストレッサーに対して、どう接するか。対処対応するのか。これはその人のタイプ・気質性格によりますよね。 コハ わたしは、断然、古代からの叡智であると...
スピリチュアル解剖

①月星座は幸運、それとも欠損? Keikoさんに見る月星座と引き寄せカルチャー

「月は欠損」説を使う人たちのコミュニケーション方法に危険性を感じることがあります。欠損ブームの前にあった、月は幸運の元というブームから辿って考えてみます。元・電通のKeikoさんによる「パワーウィッシュ」。遡れば、Keikoさんは最初から月星座ブランディングではありませんでした。