3秒で「この人は違う」
あなたの本質を誤解なくブランドにする世界観デザイン
実経験をともなった本質的な専門スキルと
「そのとおりです!」と驚かれる洞察力で
変容をガイドしている〈少数派〉なあなた
…ですが、その価値観と美意識を分かりやすく伝えることに、
どこか限界を感じていませんか?
まだ「本当のあなた」が伝わっていないと感じるなら、
あなたがずっと探してきたものは、ここにあります。
Essence of You
オートクチュール・ビジネスアトリエ
わたしの問題解決力を世界中のお客様へ届けたい!
そんなあなたの美しいビジネスを、一緒に結晶化します。
あなたは、すでに見られてる
あなたが今までの人生で奮闘しながら築き上げてきた価値観と経験は、日本にいる多くの人にとって、かけがえのない希望の光です。
しかし、その深い専門性と経験が「伝わりづらい」と感じていませんか?
それは、あなたの魅力の「ほんの一部」しか伝わっていないから。
見えている7%(言語・顕在意識)だけで勝負しているのは、氷山の一角。 見えない93%(非言語・潜在意識・本質)を結晶化させて初めて、本当の力が発揮されるのです。
あなたの理想のお客様は、あなたを待っています
彼女たちは、これまでたくさん傷ついてきた人たち。
表面的なマーケティングや型にはまったテンプレート、煽りや不安を利用したセールスにうんざりしています。
そんな彼女たちが、あなたのページを開いたとき
「この人は何か違う」
3秒で伝わる世界観を、一緒に作り上げませんか?
coha design が提供するブランドデザイン
唯一無二の「あなた専用」
完全オーダーメイドのカスタマイズから生まれる、あなたの感性と美意識に寄り添った「魔法の杖」。他者の真似や型にはまらない、あなたしか持ち得ない個性の結晶です。
選ぶ楽しさ、かろやかさ
苦労や頑張りではなく「楽しさ」を中心にしたビュッフェスタイルで。カスタムして選べる柔軟性と、チープな不安ビジネスを排除した、きめ細やかな上質体験を。
感動を生む美と本質
お客様の「これが欲しかった!」という声が自然と生まれる深い理解。細部に見える美意識と誠実さ、深い変容を静かに、けれど力強く促す魔法の仕掛けを…
こんな「あなた」へ
- 日本人の「みんなと同じ」が理解できない、好きではない
- 自分の本質と一致する日本語表現を見つけられず抵抗を感じる
- 「魂にフィットする言葉」で自分を表現できないのがストレス!
- 長期目線の抜けたサービス、マーケティング手法と同一視されるのは絶対イヤ
- 型にはまらず自分らしい、でもお客様に届く表現が見つけられない
- 「売れるため」ではなく、お客様の体の奥に響く発信をしたい
- 自分の美意識や価値観を深く理解し、Co-Creationできる伴走者が必要…
- 指示待ちではなく、本質を汲み取って提案してくれる協力者がいたらいいのに
- 日本の競合やマーケットリサーチをするのは体がNO、とても見れない
- 変化に柔軟に対応しながら、長期的な視点でサポートしてくれる人が欲しい
- こだわるゆえに、言語化に労力を費やしているが、効率的でないと感じる
- ChatGPTも使っているが、いまいち熱や「らしさ」が入りきらない
- 高い理想と現実のギャップに悩み「自分でやるしかないのかな」と思う
- 誰かに任せても結果が得られず、残念な投資になってしまうのは避けたい
- 自分とAIでは思いつかない、創造的で「!」が閃くアイディアを得たい
- 人生の転機から始めた今の仕事に対し、高い関心と情熱を持って働いている
- 多くの人が悩む問題を解決する実践的方法をその人に分かりやすく伝えている
- 自分の高価格サービスに対して、経験からの自信も誇りもある
- 「何をアピールするか」よりも「何を言わないか」を大切にしている
- ありがたいことにお客様からの高い信頼をいただき、紹介で広がってきた
- 「プロっぽさはあるけど、わたしらしさが出せない」感じがある
- 同業者との差別化、深い経験とロジック(戦略)が直感で伝わるデザインが欲しい
- ビュッフェのように、わたしが「欲しい」サービスにのみお金を払いたい
- KEYWORD🗝️ 洗練された、自由を感じる、誠実な、ノイズのない、個性を生かす、安心の場から始まる新しい挑戦、周囲への配慮という品格
💬このビュッフェの魅力
✔ 理想のお客様が「これが欲しかったの…!」と思わず言葉にしてしまう
✔ あなたの奥深い世界観と、誠実で繊細な美意識に調和したサポート
✔ 型にはまらず、どこまでも柔軟で創造的、でも実用的
✔ 提案・改善・作業代行・言語化・感性サポートがすべて一体となった“魔法のバディ”
理想のお客様の声
Before:「自分のサービスに自信はあるけど、伝わってる感じがしない」
After:「まさに言いたかったことが、そのまま形になり、理想のお客様の心に届いている」
「まるで魔法の杖を持ったように、自分の魅力が自然に伝わり、お客様の反応が変わりました。これまで”伝えたい”と思っていたことが、やっと”伝わる”ようになった感覚です」
料金イメージ(カスタマイズ例)
🌱 One:
💡 Light:単発セッション+軽作業
🌈 Middle:制作&構築サポート込み
⛲️ High:ビジュアル+戦略+継続サポート付き
🌏️ Suite VIP:完全オーダーメイド年間伴走(お問い合わせください)
🥂サービスのご注文方法
- 気になる項目に ✔ チェック(ビュッフェ形式)
- 必要なサポート量・深度に応じてコハがご提案書と見積もりをご用意
- コハと対話しながら、あなただけの最適なプランに仕立てていきます
🍽️ あなただけのための、ビュッフェスタイル・メニュー
あなたの内側に宿る本質を大切にしながら、必要なものだけを、必要な時に、必要なだけ。
完全カスタム対応できる11の魔法のメニューから、お選びいただけます。

コハとの共同創造によって進化する、美しさと本質を大切にした完全カスタム対応のメニューです。
🍽【1. 思いをクリアーに見える化する企画立案サポート】
❤️🔥「アイデアはある。だけど、どう形にすればよいのか分からない…」
あなたのビジョンを具体的なビジネスモデルやオファーへ。
- 日本人顧客が迷わず購入できる感情を見た購入の導線設計
- お客様に分かりやすく、誰も取りこぼさないプログラムへの修繕
- これまで行ってきたコンテンツの整理、仕分け(リフレクション)
- (複数サービスがある方)お客様が必要なものに気づけるメニュー作成
- 理想のお客様が使う言葉、見るものをリサーチご提案

多くの日本人が慣れ親しむデザイン、買いやすいフレンドリーさを提供。せっかくの見込み客が離脱しない、機会損失を防ぐ設計へ!
🎨【2. 顧客を選ぶからこそ選ばれる存在になるブランディング&デザイン】
🪞 「0.3秒で”この人は違う”と理解されたい」
あなたの魅力を視覚的に誤解なく速やかに伝えるデザイン戦略。
- 伝えたい内容の図示化(記憶に定着)
- 購入意欲を高める高品質PDFワークブックの制作
- テキストの読みやすさ調整(スマホに慣れ人の集中力は著しく低下しています)
- すでにあるコンテンツの構成フィードバック
- 自己学習サポート資料の整備(ワークシート作成)
- Web/SNS/講座LPのヘッダーやサムネイルのデザイン
- テンプレート制作(Canvaで納品)
- サービス別ロゴ・シンボル制作と統一感のあるビジュアル戦略
- お客様が答えたくなるアンケートの設計とプレゼントの施策
- 自分でCanvaを使ってデザインしたい方への「ダサくなく分かりやすいデザイン講座」
💫【3. 心に響くメッセージ】
👩💻「まさにこれ。だけど、自分ひとりでこの言葉は思いつけなかった」
余さず、誤解なく、適切にお客様の心と体に響く言語 & 非言語を選定。
- お客様の心に響き、体が動くキャッチコピーとメッセージ開発
- 購入の不安を取り除くセールスページのライティング
- あなたの専門知識を価値ある言葉に変換する表現力
- 難しい概念をわかりやすく伝える言い換え
- 信頼関係を構築するメール配信やフォローアップの文章
- 専門性と親しみやすさを両立させる独自の「語り口」の確立
- プログラム全体図、オリエン資料、リンク集の作成(全体像がないと動けない人を補助)
- Googleスプレッドシート、お客様との共通理解を助ける事務資料作成
- 既存サービスのトラブルシューティング(顧客対応のどこで“つまずき”が起きているか、根本分析+解決策提示)
🛋️【4. 集客から成約へつなげる発信戦略】
📡「発信はしているのに、なかなか成約に結びつかない」
効果的なコンテンツ戦略と実行サポート。
- 理想のお客様を引き寄せるコンテンツテーマとシリーズ企画
- YouTubeやPodcastのネタ出しと収益化戦略
- Instagramやブログなど複数プラットフォームの最適活用法
- オファーにつながるストーリーラインとコンテンツ設計
- インタビュー・対談の質問設計と価値を引き出すサポート
- 内面に潜む「違和感」の正体を言語化して整理
- 理解されずに挫折する層へ届く“翻訳”サポート
- 1つの素材から複数コンテンツを生み出す効率的な運用方法
🛠【5. お客様の成果を最大化するプログラム設計】
🔮 「実践率や満足度をもっと高めるにはどうすれば?」
価値提供の質を高める仕組みづくりをサポート。
- お客様の変化と成果を引き出すカリキュラム構成
- 挫折しにくい学習体験とサポート体制の設計
- 実践率を高める補助教材とフォローアップシステム
- オンライン講座のエンゲージメント向上の仕掛け
- お客様同士の学び合いを促進するコミュニティ設計
- 顧客満足度とリピート率を高める体験デザイン
💎【6. 継続型プレミアムサポート、効率化】
🌙 「進化し続けたい、でも一人では整えきれない。本質的な仕事に集中したい」
→ 一度で完成じゃない、日々進化していくあなたのビジネスに合わせて。月額伴走・年間サポートなど、常にチューニングします。
- 月額、年間サポートプラン(定例セッション+チャットサポート+お好みのボリュームでブランド作成)
- よくある質問や問い合わせ対応の効率化
- 会員サイトや有料サイトの保守管理、アップデート他
- ビジネスの定期棚卸し&方向性調整
- 定例Zoom+チャットでの定点確認
- 申し込みから決済、サービス提供までの自動化設計
⚠️【7. クレーム予防・表現チューニング】
🛡 「そんなつもりじゃなかった。でも、どう言えば?」
→ クレームやモヤッとを再発させない。不利益な誤解を生まず、分かりやすさで安心と信頼を強く育てる。あなたの言葉と在り方を、誠実にお届けする。
- 表現リスクの見直しと調整提案
- トラブルを回避するルール・免責案の整理
- 言いづらいことを共感的に表現
- 不安要素の洗い出しとサポート補強
🧩 クレームが起きそうな“誤解ポイントの洗い出しと対処”
🧼 「なんだか伝わり方が違う…」そんな言葉の精度調整
🎭 “伝え方”と“受け取り方”のギャップを埋める共感型トーン&ナラティブ整備
📜「約束」と「境界線」を明確にして、お客様との安心な関係性設計
⚖️【8. 主体性と成熟した関係性を促進】
🌱 「受け身だった方が自然とCo-Creationの姿勢へと、共に変わる場を作りたい」
→ ワーク・問い・リマインド、従来の教育で抑圧されてしまったお客様の意見と自立心をOPENする設計をサポート。
💬 能動的に関わってもらう“問い”やワークの導入
- セミナーを受ける前に、プログラムの価値を10倍、100倍で受け取るマインドセット
- インプットで終わらせない、アウトプットを前提とした受講ノート術
🧸 成果が見える「ミニ報酬」「リマインド設計」など、意欲を引き出す演出
🧬 自分の変化を“自覚化”してもらう進捗記録テンプレート
🧑🤝🧑「他の参加者の存在が学びになる」しくみ(貢献・シェア文化の自然な促進方法)
🌈 自己承認・セルフセレブレーションのアイディア
🔮【9. 潜在意識に届く新しいアプローチ】
✨ 「うわべの理屈じゃなく、核心に作用できるものがほしい」
→ 音声プログラム、誘導イメージなど感覚領域を刺激するアイディアをご提案。フワフワ怪しいスピリチュアルじゃない、93%の「見えない世界」を活用。
🎧 音声プログラムの企画&収録台本の設計
💌 潜在意識に届くイメージワーク(誘導・瞑想)やBGM設計
🃏 ランダムメッセージオラクル(言葉・ビジュアル)など使える楽しい遊び要素をプラス
📖 お客様自身のストーリーテリングを引き出す
⛲️「5感」や「エネルギー層」へのアプローチを加える講座拡張アイディア
📡【10. 「伝える」から「響き合う」へ発信メディアサポート】
📣 「伝えたいけど、どう言えば響くかわからない…」
→ コハとの対話からネタ出し、構成、言葉の調整まで。あなたらしい発信をスムーズに。
🎙インタビュー・対談サポート
話しやすい空気を引き出すコハの合いの手、安心と信頼で心が開く
→ 話を深掘りする質問設計/ナビゲーション/収録サポート
→ 話した内容から魅力を抽出して投稿ネタ化/文字起こしも可能
→ 安心して話せる“空気作り”と“合いの手”でナビゲート
→ 話の深掘り、流れの設計、伝わる話し方サポート
→ Zoom/音声収録支援(収録補助・質問リード)
→ 録音素材を元に、投稿ネタやテキストへの展開もOK
📺 YouTubeやPodcastのネタ出し&企画サポート
「こんなテーマ、自分じゃ思いつかなかった!」という潜在資産の可視化
→ 理想顧客の心に届く話題提案(ストーリー、失敗談、気づき、裏側など)
→ トーク構成/感情の起伏の演出/タイトル案も提供可能
📌 Instagram発信用のコンテンツ案・切り取り視点の提案
→ 発信ストレスを軽減する「ネタの素」を一覧で用意
→ ストーリーとフィード投稿の切り口を分けて設計
→ “言いにくいけど言いたいこと”を共感的に表現するサポート
⚡️ お客様の記憶に残る、視覚と感情のリンク設計
→ YouTubeサムネイルやInstagram投稿の色・構成・言葉設計アドバイス
→ コハが「3秒で感じさせる美しさ」の調整を行う、表現ディレクション
🥷【11. 現場参加型・プロジェクトマネージャーサポート】
🧭 「コハが“理想のお客様”になって場を整える」新スタイル
→ グループ講座に参加しながら空気感を整え、活性化と改善提案を同時に行う、魔法の伴走者。
👥 グループプログラムへの“理想のお客様”としての参加
→ 客観と主観を併せ持つ視点で、場を活性化しながら洞察を深める
→ 参加者に寄り添い、声を出しやすく、Zoomやコメント参加を自然に促す
🔎 リアルタイムで空気感・流れ・参加者の状態を観察し、改善点を可視化
→ 実際のセッション中の温度差や「つまずきポイント」などの即時フィードバック
→ 誰もが安心して関われる“場の安全設計”への提案
📊 主催者のための、質的リサーチ+修正提案
→ 集客時に見えていなかった参加者の“ホンネ”や“本当の欲求”を抽出
→ 進行に必要なガイド文、声がけの仕方、補助コンテンツの提案など
🤝 講座チームの一員として、補助運営・進行補佐
→ 適切なタイミングでのナビゲートや参加者支援
→ 主催者の“影の手”として、場を滑らかに回すエネルギーサポート
🌿 このサービスを選ぶあなたへ
このアトリエは、型にはまることなく、あなたという美しい存在が本来持つ光を放つための場所です。
「自分の本当さ」へ忠実に生きるあなたが、「自分と仲間で社会に良い影響を与えたい」という想いを実現するために。
海外での長い経験と、あなただけの美意識で築き上げてきた価値観を、日本のお客様にも深く届ける。
そのための「魔法の杖」を、作り上げていきましょう。
オートクチュール・ビジネスアトリエ
細部に宿る美しさを大切に思い、「何を語るか」より「何を言わないか」を考える。
そんなあなたが本当に必要なものだけを選び取れる — そんな自由と安心から、水が湧くように生まれてくる、新しいビジネスの形へ。
個の時代だからこそ、あなたがブランドになる
この世界観は、まさに“これからの時代のブランド”の形です。
外に誇示するのではなく、内にある真の価値を磨き、見える形に昇華させる。
そのプロセスこそが、真のブランディングであり、“結晶化=クリスタライズ”です。