
自分の意見を抑えて、
相手に譲ったらモヤモヤした
だから自分の意見を通してみた
それでも不快感が残った……

どうすれば良かったのかな

自己開示が大切だって聴いたから
柔らかい感情も伝えるようにした
でも、それを浅い理解で
勝手にまとめられて悲しかった

もう、あの人に
私の内面は話さない

いいなと思ったところを伝えたい
だけど、うまく言えないや
それに気まずくなったり
誤解されたらと考えるだけで怖い

――私に「素敵」って言われても
相手がイヤに思うかもしれないし

「やめて」って言えない
自分の感情も分からないし
言いたいことを言葉にできない

どうして弱いんだろう
気にしちゃうんだろう
他では出来ない深く重たい内容
でも、どちらが正しいか争わなくていい。
“傷つけられるかも”という不安はなくて
“大きく強く見せないと”って焦りもない。
自分か相手が我慢するしかない
会話って「聴く人がつらい作業」なの?「話せそうなこと」を探りあって
機嫌を伺って浅い会話をするものなの?
そんな「あなた」に開いて欲しい扉です 🗝️
ただ自分の“内側”に耳を傾けて
たがいの言葉の“奥”を知る楽しさ✨
感覚から誠実に話すことへ没頭する
思いもしない発見や自由が見つかる 💎
そんな会話を「クリスタライズ・シップ」と呼んでいます。
「クリスタライズ・シップ個人セッション」概要
クリスタライズ・シップ「継続セッション」
単発セッションを受けた方のみ、希望された場合は2ヶ月の継続セッションへご案内します。
(※占星術などを用いての読み解きは、継続セッションでのみ対応します)
すべて「音声通話」となります。
- お持ちであれば Facebook通話を、
- アカウントをお持ちでなければ Google Meet を使用します。

「ちょっとこのテーマを整理したい」、「誰かに話して、自分の意見をハッキリさせたい」でも、どうぞご活用ください!
※「クリスタライズ・シップ」は、「あなたとあなたご自身」の対話、頭と魂のずれを調整することに働く場です。
対象が「外側」に向かう話し合い、ビジネス手法のご相談は対応できません。そうした内容を希望される方は、別途ご相談ください。
コハが言う、クリスタライズってどういう状態?
クリスタライズ・シップってどんなコミュニケーションなの?

実体験してみたい方、ぜひお越しください!